所長弁護士 林 晃史
経歴
- 1987年(昭和62年)3月
- 神戸大学法学部卒業
- 1988年(昭和63年)4月
- 司法修習生(42期)
- 1990年(平成2年)3月
- 司法研修所を修了
- 1990年(平成2年)4月
- 神戸弁護士会登録(現、兵庫県弁護士会)
- 1990年(平成2年)4月
- 北山法律事務所入所(現、神戸京橋法律事務所)
- 2003年(平成15年)4月
- 兵庫県弁護士会副会長(任期1年)
- 2012年(平成24年)4月
- 兵庫県弁護士会会長・日本弁護士連合会常務理事に就任(任期1年)
- 2013年(平成25年)4月
- 日本弁護士連合会監事に就任(任期1年)
- 2015年(平成27年)6月
- (株)帝国電機製作所社外取締役(現職)
- 2015年(平成27年)9月
- (株)F・Oホールディングス社外取締役(現職)
- 2016年(平成28年)4月
- 日本司法支援センター兵庫地方事務所所長に就任(任期5年)
- 2017年(平成29年)1月
- 弁護士法人神戸京橋法律事務所所長(現職)
- 2019年(平成31年)4月
- 日本弁護士連合会監事に就任(任期1年)
- 2022年(令和4年)4月
- 日本弁護士連合会副会長に就任(任期1年)
副所長弁護士 高橋 正樹
経歴
- 1996年(平成8年)3月
- 中央大学法学部卒業
- 1998年(平成10年)4月
- 司法修習生(52期)
- 2000年(平成12年)3月
- 司法研修所を修了
- 2000年(平成12年)4月
- 兵庫県弁護士会登録
- 2000年(平成12年)4月
- 北山・土井法律事務所入所(現、神戸京橋法律事務所)
- 2013年(平成25年度)
- 兵庫県弁護士会副会長
- 2017年(平成29年)1月
- 弁護士法人神戸京橋法律事務所副所長弁護士就任
弁護士 村田 吾郎
経歴
- 2003年(平成15年)3月
- 神戸大学法学部卒業
- 2004年(平成16年)4月
- 司法修習生(58期)
- 2005年(平成17年)10月
- 司法研修所を修了
- 2005年(平成17年)10月
- 兵庫県弁護士会登録
- 2005年(平成17年)10月
- 北山・土井法律事務所入所(現、神戸京橋法律事務所)
- 2017年(平成29年)4月
- 兵庫県弁護士会副会長就任(平成30年3月まで)
弁護士 衣川 直子
経歴
- 2014年(平成26年)3月
- 上智大学法学部卒業
- 2014年(平成26年)4月
- 慶應義塾大学大学院法務研究科入学
- 2017年(平成29年)3月
- 慶應義塾大学大学院法務研究科卒業
- 2017年(平成29年)11月
- 司法修習生(71期)
- 2018年(平成30年)12月
- 司法研修所を修了
- 2019年(平成31年)1月
-
兵庫県弁護士会登録
神戸京橋法律事務所入所